【FX】チャート・ローソク足・時間足とは!?

FXで取引するにあたって

『FXって何見て取引するの!?』『チャートの見方がわからない!!』『時間足って何?』

といった悩みを抱えている方に向けて、今回もなるべくわかりやすく説明していきます!!

この記事を最後まで見て頂くことでFXにおける『チャート・ローソク足・時間足』の見方や意味が分かるようになるので一緒に頑張っていきましょう!!

チャート

チャートとは特定の銘柄で過去の価格の推移をグラフで視認しやすいようにしたものです。

縦方向の軸(Y軸)は『価格』、横方向の軸(X軸)は『時間』となっており、このチャート

をもとに世界中の投資家たちはタイミングを見計らって売買をしているんです。

多くの皆様は投資家の人たちがパソコンの前で見ているジグザグしているグラフの事だと思ったんじゃないでしょうか? その通りです!(笑)

下の画像が実際のチャートとなります(※USD/JPYのチャート)

価格は投資家による売買や経済的なニュースなどさまざまな要因により日々上下を繰り返しながらチャートを構成していきます。

ローソク足

上記で説明したチャートですがコレを拡大していくと1つの記号のような図形のようなものがあります。

これを「ローソク足」と言いローソク足が列をなして1本のラインになったものがチャートです。

今はこの1本にどんな意味があるのかわからないと思うのでさらに深掘りしていきましょう!

ローソク足には1本でさまざまな情報が盛り込まれていますので順番に説明します。

始値・終値・高値・安値

まずはじめに、ローソク足はある一定期間の「始値」「終値」「高値」「安値」で構成されています。

始値ある一定期間の開始時の値段
終値ある一定期間の終了時の値段
高値ある一定期間で最も高かった値段
安値ある一定期間で最も安かった値段
それぞれの単語の意味

ローソク足の種類も「陽線」「陰線」の2つがあり「始値」と「終値」が逆になってますので注意しましょう!

陽線・陰線

ローソク足は2種類の色で構成されており、この色の違いもちゃんとした意味があります。

この違いがどういったもので決まってるのか確認していきましょう!

注目

色に関しては取引する証券会社が提供しているチャートによって色設定が異なりますので

今回は『陽線』を緑『陰線』を赤とさせていただきます。

陽線ある一定期間の終値が始値より高値で終わった場合
陰線ある一定期間の終値が始値より安値で終わった場合
それぞれの単語の意味

この2つのローソク足も大きさや形などによってそれぞれ名称や意味がありますが、まず初心者のうちはそんなにたくさん覚えることはできなと思いますので、現時点では下記のような覚え方でいいと思います。

Check!

陽線~ある一定の期間内では買い勢力が強かった!!

    (始値の時からその通貨が買われているから価値が上がりレートが上がる)

陰線~ある一定の期間内では売り勢力が強かった!!

    (始値の時からその通貨が売られているから価値が下がりレートが下がる)

実体・ヒゲ

ローソク足の『部位』に関しても名称がありますのでここも覚えておきましょう!

実体始値と終値の間の部分(四角の場所)
上ヒゲ陰線〜始値と高値の間の部分(上の線の部分)
陽線〜終値と高値の間の部分(上の線の部分)
下ヒゲ陰線〜終値と安値の間の部分(下の線の部分)
陽線〜始値と安値の間の部分(下の線の部分)

「上ヒゲが長ければ!!」「実体が大きければ!」など形により色々な考え方がありますが、

まずは「こういうのがあるんだ!」くらいにしておきましょう!

頭がパンクしてしまいます笑

時間足

「時間足」とはある一定の期間(時間)をローソク足1本で表し、その連なりがチャートになっているものです。

この時間足は証券会社の取引画面にて自由に変えることができ、長期的にはどんなチャートの形になっているのか?短期的にはどんなチャートの形になっているのかを見比べながら取引の戦略を立てていくのに役立ちます。

具体的にはどんなものがあるのかご説明します。

分足分単位の期間でローソク足が1本形成される時間足
(1分足・15分足・30分足などがある)
1時間足1時間でローソク足が1本形成される時間足
4時間足4時間でローソク足が1本形成される時間足
日足1日でローソク足が1本形成される時間足
週足1週間でローソク足が1本形成される時間足
月足1ヶ月でローソク足が1本形成される時間足
各時間足の説明

基本的には上記のような時間足がメインになってきます。

Check!

例:

4時間足はローソク足1本で4時間の値動きを表していることになるので、

1時間足ではローソク足4本分、15分足ではローソク足16本分の時間足となります。

もう少し詳しく見ていきましょう。今まで学んでいただいた内容を把握していると「なるほどな!」と感じると思います!

下の画像をご覧ください。

この画像は4時間足を表示させており、2023/4/1 AM2:00~AM6:00のローソク足を〇で囲んでいます。この足は始値:132.766 終値:132.830 安値:132.620 高値:132.962 で陽線で確定しています。

では今度はその期間の1時間足を見てみましょう。

1時間足では1時間で1本のローソク足を形成するため、この1時間足チャートではAM2:00~AM6:00の間は本数が4本となります。

この4本が先ほどの4時間足のチャートで〇で囲ったローソク足1本の、1時間足での動きなんです。

また4時間足で〇で囲ったローソク足の始値・終値・安値・高値に分かりやすいようにラインを入れてみました。

どうでしょう?上の画像を見ると4時間足のチャートで見た値とほとんど数字が合ってます。

また1時間足では陽線陰線が入り混じってますが画像の4時間で考えると、

始値が終値より高い値段になっているため為、4時間足では陽線になっているのです。

注目

長期足(月足・週足・日足など)ではローソク足1本で簡単に表現されていても、

短期足(1時間足・15分足・5分足)などでその期間を確認すると様々な波形をなしている。

まとめ

いかがだったでしょうか?

最初は覚えるのにも必死になるかもしれませんが、このブログ記事と実際のチャートを見比べながら

勉強していただくことでいつの間にかチャート・ローソク足の見方が分かってくると思いますので

一緒に頑張っていきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。